-
-
アーユルヴェーダ「鼻うがい」のやり方!効率的に風邪、花粉症、アレルギー予防を
2023/6/24
「鼻うがい」って、されたことありますか?? 私は昨年から、外出して帰宅した後は、必ず行うようにしています。まだまだ初心者ではありますが、鼻がすごーーくスッキリします。 副鼻腔炎の人にも効果的? 最初鼻 ...
-
-
スリランカの葛根湯と称されるアーユルヴェーダティー、サマハン【自然療法】
2023/6/24
F&Fという自然食品チェーン店に買い物に行った時のこと。 ふと目に入ったのが、このお茶、サマハンでした。 キャッチフレーズは、「インドの葛根湯」。なんだか気になって、後ろ髪引かれつつも、その日 ...
-
-
簡単松葉サイダーの作り方【発酵レシピ】
2023/6/1
松葉の発酵力を使った松葉サイダー(松葉酒)の作り方や効果、その味などについて解説します。
-
-
日本人にとって身近な木【松】- 松葉の活用レシピ記事一覧
2023/6/10
松葉の活用法の記事をまとめたページです。松葉の入手方法も掲載しています。記事一覧で見たい方はこちらからお入りください。
-
-
松葉ジュース後の松葉を再利用して、松葉還元水を作ろう!
2023/2/19
松葉ジュースの搾りかすを再利用した、松葉の還元水の作り方をご紹介。筆者自身が実際作ってみた感想などもお伝えします。
-
-
電気代が高い!寒さに強くなろう!体温を上げる方法3選
2023/6/1
電気代、上がっていますね。住む場所にもよりますが、通常この時期は暖房を使うし、家計にかなり響いてきます。我が家も御多分にもれず、以前より高くなりました。 そして先日友人が、電気代が高いと連絡をくれたの ...
-
-
重曹シャンプーとクエン酸リンスの効果。育毛、白髪には効く?
2023/4/10
巷で話題の重曹シャンプーとクエン酸リンスの作り方、洗浄の仕方を公開。その効果のほども解説していきます。
-
-
極めてシンプルな松葉豆乳ヨーグルトの作り方【ヨーグルトメーカー要らず】
2023/6/8
ヨーグルトメーカーがない我が家で、松葉と豆乳のみでヨーグルトを作る方法をご紹介。めちゃくちゃシンプルで簡単なレシピです。その際の注意点も説明しています。
-
-
「びわの葉エキス」の簡単レシピ
2023/6/1
誰でも簡単に作れる民間療法、びわ葉エキスの作り方について解説しています。
-
-
運営者プロフィール
2023/2/7
自己紹介 はじめまして。ブログ運営者のもよぎと申します。 都内IT企業勤務ながらも、私生活は超アナログ人間の30代自然派女子。 季節の自然の恵みを、暮らしの隅々にまでに活用するような手仕事が趣味です。 ...